暑い時にもスープカレー、少し肌寒い時にもスープカレー「らっきょ&Star」 (@綱島)食べたものレポート

food
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

8月は2回らっきょ&Starに行けました。

暑いときはどうしてもカレーが食べたくなってしまいますね。

気温の高さをカレーの暑さと辛さで制すというか、
スパイスを体内に入れることで体を強くするというか。

1週間に1回はカレーを体に入れておかないと、
「なんだか調子悪いな~」って感じになります。

特に暑い時期には少し辛目のカレーが食べたくなるので、
自分の体調に合わせて辛さを調節できるお店がいいので、
綱島の「らっきょ&Star」に行ってきました。

ちなみにらっきょ&Starが好きな人のことを巷では、

「らっきょらー」

と言うらしいです。

まずは王道の「チキンスープカレー」

チキンのボリュームがすごいので、ご飯は普通盛りか少な目くらいがちょうどいい

まずは基本のチキンスープカレー。

チキンレッグ、にんじん、じゃがいも、ピーマン、ゆで卵が入っています。

とにかくチキンレッグが丸ごと1個入っているので、
スープに隠れているけどなかなかのボリューム感です。

カレーの味もしみていて、
スプーンで骨から全部はがすことが出来るくらいのホロホロ感で、
スタンダードにして最強という感じです。

めちゃくちゃうまい。

今回は辛さを4にしましたが、
舌に響くような辛さというよりはあとからスパイスの辛さがじんわりとくるようなタイプで、
体の芯から温まる感じです。

あとはカレー味のしみたジャガイモがホクホクで、
これもまたうまいです。

丸々1個入っているので、正直スープだけで結構お腹いっぱいになるので、
女性はご飯少な目でも十分かもしれません。

限定メニューも食べました

ちょうどぽいんとカードが500円分たまったので、
少し贅沢に限定メニューも食べました。

豚の角煮とココナツスープカレーです。(ちゃんとした名前忘れました……)

角煮以外の具材も盛りだくさんで、ナス、アスパラ、しめじ、ズッキーニ、玉子、ヤングコーン、トマトと盛りだくさんです。

スプーンでバジルをどかすと器の直径くらいはありそうな豚が登場します。

この豚かなりトロトロになっていて。

ホントに歯がいらないんじゃないかってくらい、
かるーく噛むだけで口から消え去っていきます。

脂の部分もありますが、
そんなにくどくなくて、それよりもスパイスが脂の甘さを引き出して切れていてとてもおいしいです。

スープはいつもと違ってココナツミルクベースのスープでした。

かなりマイルドな仕上がりになるので、
5辛にしましたがむしろちょうどいいくらいでした。

このカレー、バジルとレモンが入っていますが、
この2つの具材が爽やか~な感じにカレー全体をしてくれていて、
スープカレーなんだけど何となくタイカレーや東南アジアの香りがしてくるような感じで、
いつものらっきょ&Starとはまた別格のうまさでした。

レギュラ~化してくれないかな~

夏も終わって少し肌寒くなる季節なので、
カレーを食べて元気になりましょう!

店舗情報

らっきょ&Star自体の細かい説明はこちらの記事を読んでみてください。

店舗情報は↓↓

店舗情報

神奈川県横浜市港北区綱島西1-2-9 ゴールデンパーク1F
TEL/FAX:045-542-3939
[月~金]11:30~15:00、17:00~21:30
[土・日・祝]11:30~21:30
定休日/第2水曜日

詳しくは店舗にお問い合わせください。

公式サイトは↓↓

301 Moved Permanently

コメント

タイトルとURLをコピーしました