綱島のスパイス専門店 AGM TRADING(エージーエムトレーディング)をレビュー

AGM TRADING(エージーエムトレーディング)の入り口food
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

綱島で本格的なスパイスを揃えられる!!

綱島には本格的なカレーのお店もいくつかあって、
カレー好きには結構アツい街だと思います!!

美味しいカレーを食べていると「自分でも作ってみたいな~」って思う人もきっといるんじゃないでしょうか??

そんな人に朗報です!
綱島駅からすぐ近くの場所に、
本格的なスパイスを揃えられるお店があるんです!!

今日はそのスパイス専門店をレビューします!!

綱島のスパイス専門店へのアクセス

綱島のスパイス専門店は綱島駅の西口を出て、
右に曲がり商店街が途切れるまで進むとあります。

AGM TRADLING(エージーエムトレーディング)の外観

ここが噂のスパイス専門店AGM TRADING (エージーエムトレーディング)です。

二階にお店があるのでちょっとわかりにくいですが、
ラーメン屋と不動産が一階にあります。

AGM TRADLING(エージーエムトレーディング)の階段

入り口にはショーケースがあり、お店の情報が書かれています。

結構急な階段なので、登るのには注意が必要です。

AGM TRADLING(エージーエムトレーディング)のショーケース

階段途中の棚にも、スパイスやらソースやらが無秩序に並べられています。

特段展示をしたくて置いているわけでもなさそうな感じです。

謎な雰囲気が漂っています。

スパイス以外の品揃えも豊富な店内

階段を登りきると、綱島とは思えない不思議な空間が広がっています。

AGM TRADLING(エージーエムトレーディング)の店内①

スパイスやカレーの素が天井までびっしり陳列されています。

スパイス棚の下には冷蔵庫もあって、ラムなどの肉類も豊富に揃っています。

AGM TRADLING(エージーエムトレーディング)の店内②

スパイス専門店というよりは、お店の名前通りアジアの食品を集めたところというような感じです。

商品の陳列もなんとなーくまとまってるくらいなので、慣れるまでは探すのに苦労しそうです。

割とドンキホーテっぽい店作りです。

お目当てのものを探すまでのワクワク感はこのほうがありますが、商品の管理とかはちょっと大変な気もします。

キョロキョロしていると、

「何か探してますか〜?」

と店員さんが声をかけてくれたので、あればいいなあと思っていたタマリンドとカレーリーフの場所を聞くと、探して持ってきてくれました。

今日はなかったみたいですが、カレーリーフは生のものも入ることがあるみたいです。

なかなか生のカレーリーフを手に入れるのは大変なのでありがたい!

カレーに使う食材はホールスパイスは結構揃ってますが、パウダーはちょっと少なめな印象です。

肉やココナツミルクも同時に揃えられるのはありがたいです。

AGM TRADLING(エージーエムトレーディング)の店内③

バスマティライスなんかも、5から10キロの袋に入れられて売っています。

AGM TRADLING(エージーエムトレーディング)の店内④

お菓子なんかもあったりして、とにかくいろいろなジャンルの食品を扱っています。

まとめ

綱島駅近くにあるAGM TRADING(エージーエムトレーディング) はアジアの食品を中心にカレーのスパイスも扱っているお店でした。

東横線沿線にはこういうお店が少ないので結構重宝しそうですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました