【台湾(台北)】台北随一のパワースポット龍山寺周辺のおススメグルメ!

life
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

龍山寺は台湾随一のパワースポット

龍山寺といえば、台湾に行ったらかなりの確立で観光に行く人気スポットですよね。

地下鉄(MRT)からのアクセスも良く、
観光客もそうですが、地元の人からも多く訪れています。

龍山寺は台北最古のお寺と言われていて、
1738年に中国福建省から移住してきた人々が祈りの場として建立したことが始まりとされています。

今日はそんな伝統のある龍山寺に立ち寄ったら是非食べてほしいおすすめグルメを紹介します。

その1 スパイシーな餡が癖になる 福州元祖胡椒餅

先ずは龍山寺に行く前にも行った後にも、
サクッと食べられるおススメの胡椒餅のお店を紹介します。

場所

龍山寺の東側のブロックにあります。

細い路地に入り込んだ先にあるので、
初めて行くときには「えっここ通るの??」と不安になってしまいますが、
勇気を出して突き進んでください。

少し開けたところに人だまりがあるので、
そこに店舗があります。

お店の雰囲気

手際良く胡椒餅を焼いています。胡椒餅を焼く釜がかなりの温度になるので、周りは結構な熱気です。

テイクアウト専門のお店で、
2人でお店を切り盛りしています。

営業時間は朝の10時から夕方6時半までのようですが、
売り切れたらそこで終わり?的な文字が書いてあるので、ぎりぎりに行くのはやめておいた方がよさそうです。

手前のプラスチックのプレートにおかれている番号とコインで注文を管理しているようです。

自分はちょうど焼きあがって配っているタイミングで到着したので、
「余ってたらあげるわ」的なニュアンスでその場で待たされましたが、
その後の人は、また番号札をもらっていました。

焼き上がりの時間に合わせて取りに来る人もいるようです。

おそらく日本人もかなりの数行っているお店なので、
なんとなくこちらの意図を汲んで対応してくれます。

アツアツの記事と胡椒の利いた餡がスパイシーで絶品

紙袋とビニール袋に入れてくれました。

記事は薄い揚げパンに近い感じで、
サクサクしていて、少し甘味も感じることが出来ます。

ゴマもいい風味が出ていて旨いです。

餡は肉のうまみがしっかりとしていて、肉まんとはまた違ったおいしさです。
胡椒のスパイシーさが後から尾を引く感じで、一度食べると止まらなくなってしまいます。

自分が行った時期は暑い時期でしたが、
寒い時期に食べたらもっとおいしいんだろうなという味でした。

その2  両喜号 ( 兩喜號 )のビーフンとスープがうまい

こちらも龍山寺からすぐにいけるお店。

胡椒餅のお店とは反対側の西側に位置します。

龍山寺から見るとこんな感じ。

お店には沢山の店員さんがいて、活気があります。

日本人だと分かると、
「令和になったね~。」おめでとう~と歓迎してくれました。」

台湾の人の親日具合を感じることが出来ました。

注文の仕方

注文の仕方は下の写真のプレートに、赤ペンで数量を書いて、渡せばOKです。

メニューも日本語のものが用意されているので、
最初に日本語のメニューをもらうようにしたほうがいいと思います。

自分は最初日本人と思われなかったみたいで、
どぎまぎしていると見かねて店員さんが持ってきてくれました。

まぁ漢字なので、なんとな~くわからなくもないのですが、
どうせ頼むなら、自分が食べたいやつをわかったうえで頼みたいので、
日本語のメニューはなんとしてでも入手した方がいいですよね。

イカのスープとビーフンがまじでうまい。

他の方のブログでおいしい!と高評価だったいイカのスープとビーフン、あとはエビが好きなのでエビの春巻きを頼みました。

とろみのあるスープにつみれとイカが入ったスープです。

優しい塩味に魚介の出汁が出ていて、日本人好みの味付けだと思います。

「ホッとする味」って感じです。

旅でテンションが上がりすぎていて、気が張っている部分もあったので、
こういった優しい味付けの料理を食べられると気分も落ち着きます。

お次はビーフンです。

スープと比べるとこちらはかなりがっつり系の味付けで、
ビーフンの上にもやしとガーリックが乗っています。

なんだかこの味食べたことがある気がするんです。

もやしとガーリック……

あっ

これ二郎やん

ってなりました。

汁が無いのと、麺がビーフンということもあってあっさり目ではありますが、
味のテイストが完全に二郎って感じです。

お上品な二郎です。

男子諸君は大好きな味なので是非トライしてみてください!!

エビの春巻きもよく食べる春巻きに比べて、
生地が軽くてサクサクしていました。

ソースをたっぷりつけて食べると美味しいです!

まとめ

今回は龍山寺でおすすめのグルメを紹介しました。

龍山寺周辺はいろいろなお店があって、マッサージのお店なんかも多いので、お参りをしっかりして、食べて、癒されてのフルコースを楽しむのもいいですね。

そのほかの台湾おススメグルメはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました