筋トレ民に朗報!お手軽、高たんぱく質な間食
筋トレ中の間食はバリュエーションが偏りがち
筋トレをしていると食べる間隔をなるべく短くした方がいいのはわかるけど、
コンビニのサラダチキンやゆで卵ばっかりだとどうしても飽きてしまう……
そんな時にコンビニで買えるギリシャヨーグルトはタンパク質量も多く、
脂質も少ないので、筋トレをしている人ならだれでも一度はお世話になったことがあるはず!
でも、ギリシャヨーグルトって正直高くない??
コンビニでもよく売られているギリシャヨーグルトといえば、「オイコス」が有名だけど、
だいたいコンビニで買うとなると170円くらいはかかっちゃう。
正直、サラリーマン的に間食で170円って買えなくはないけど、日々積み重ねていくと結構な金額になっちゃうんだよね。
20日会社に行って毎日食べていたら3,400円/月ですからね……

やっっぱり税込で170円以上はしてしまいますね……
まいばすけっとのギリシャヨーグルトなら節約も両立!
まいばすけっとの「濃いクリーミーな味わい ギリシャヨーグルト プレーン」がおすすめ
そんなときに候補に入れてほしいのがこれ。

「濃いクリーミーな味わい ギリシャヨーグルト プレーン」。
何と値段だけで言えば「オイコス」の8割弱の値段で買えちゃう!
味はまいばすけっとだとプレーンしかありませんが、イオンなどではほかの味も買えます。
注目の栄養成分(PFCバランス)
納得の高たんぱく質

エネルギー | 67kcal |
たんぱく質(P) | 11.9g |
脂質(F) | 0g |
炭水化物(C) | 5.0g |
たんぱく質11.9gを確保しながらも脂質は0gということで、かなり優秀な成分表示です。
たんぱく質が不足しているときの間食にはもってこいです!!
製造場所が気になる!!
表示をくるくる見ていると、気になる記載を発見しました。

あれ……
製造者:ダノンジャパン株式会社
って書いてあります。
実は「オイコス」もダノンの製品なんです。
ということはですよ。
この「濃いクリーミーな味わい ギリシャヨーグルト プレーン」は
トップバリューの仮面をかぶったオイコス=ジェネリックオイコス!!
なんですね。
厳密にはオイコスのプレーンとは微妙に栄養成分は異なるみたいですがほぼ誤差みたいなもんです。
肝心の味は??
自分は好んで「濃いクリーミーな味わい ギリシャヨーグルト プレーン」を食べていますが、
毎日食べても飽きが来ない味です!
これを見つけるまではコンビニで「オイコス」の「プレーン・加糖」か「プレーン・砂糖不使用」を食べていましたが、味はほぼ「プレーン・砂糖不使用」と一緒。
食べ慣れるまでは、ギリシャヨーグルト特有の酸味も感じますが、
慣れてくるとしっかりと乳成分本来の甘味も感じられておいしい!
むしろさっぱり食べられるので、間食として食べても口の中に残らなくていいです。
まとめ
気軽に買える高たんぱくの間食をご紹介しました。
お金があるときや近くにコンビニしかないときには「オイコス」もおすすめですが、
近くにまいばすけっとがあるときにはぜひ、「濃いクリーミーな味わい ギリシャヨーグルト プレーン」
を購入してみてください!!


コメント