果実感たっぷりのソフトクリーム屋さんがあるらしい
9月29日(日)放送の「シューイチ」の中丸君のまじっすかで、ソフトクリームをこよなく愛する偏食家さんがおすすめしていたソフトクリーム屋さんが気になりすぎたので早速行ってきました。
中丸君はバナナソフトを食べていたのですが、
「そのまま食べている感じでうまい!!」
と大絶賛でした。
ウォーターメロンは東武百貨店池袋店にあってアクセス抜群
話題のお店は、
池袋の東武百貨店の地下2階にあります。
JR、東京メトロ、東武・西武鉄道の池袋駅から雨の日でも濡れずに行くことが出来るので、
アクセスもとてもいいです。

エスカレーターと階段の裏にあって、かなり見つけにくいところにあります。
案内の看板もありますが、
エスカレーターを登るの??と錯覚してしまうような表示なので注意してください……

お店はカウンターで買うタイプのいわゆる百貨店にある昔ながらのジュース屋さんという感じですが、ここでソフトクリームに果実を練り込む特殊な方法を使ったソフトクリームを食べることが出来ます。
ウォーターメロンは大正12年の創業ということで、
歴史もある超老舗の名店なんです。

普通のソフトクリームは400円、果実を混ぜ込むと450円、マスクメロンは500円と少し高めです。
店員さんいわく、マスクメロンは少しさっぱり目の味ということでした。
当日はテレビ効果もあってお店はかなりの行列で、
店員さんの予想を裕に上回っていたようで、とても忙しそうにされていました。

あまりにもお客さんが多かったので、
百貨店の店員さんが手伝いに来ていたくらいです。
バナナソフトがバナナそのものすぎてすごい

何とか混み始める前に食べることが出来ました。
お店の前にソファー席があって5~6人は座って食べることが出来ます。
自分は、中丸君が頼んでいたバナナソフトを今回食べてみました。
ソフトクリームはいわゆるアイスクリームよりも温度が高めに作られるので、
溶けやすく、のんきに写真を撮っていたら少し垂れてきてしまいました……
一口食べてみると、ソフトクリームのミルク感の中にこれでもかというくらいバナナの味が凝縮されていて、
「バナナそのものを食べているみたい」と表現するしかないくらいの濃厚なバナナ感です。
ソフトクリームもふわふわで、
口の中に入れるとサッと溶けてしまいます。
ソフトクリームの中に果実が細かくなったものも入っていて、
そこに当たるとさらにバナナの風味が強まります。
果物屋さんだけあってトッピングのバナナも普段食べているバナナより明らかにウマいバナナでした。
まとめ
ウォーターメロンのソフトクリームは他では味わうことの出来ない果実間MAXのとても贅沢なソフトクリームでした。
しばらくはテレビ効果で大混雑かもしれませんが、
ショッピングの後疲れを癒しに立ち寄ってみてはどうでしょうか。
店舗情報
営業時間:午前10時~午後9時※日曜・祝日は午後8時まで
ラストオーダー:コーヒーのみ閉店30分前
電話番号:03-5950-8299
食べログは↓

コメント