チェーン店とラーメン屋激戦区日吉で異彩を放つカレー屋さん
日吉ってラーメン屋かチェーン店しかないイメージでおいしいお店を探すのはなかなか難しい気がします。
しかも店の開け閉めが激しくて、
この前行ったところが数か月で撤退なんてこともあるので、
なかなか定着するのが難しいのかもしれません。
詳しい人に聞くと、
学生のいない長期休み期間の売り上げが立たないで泣く泣く撤退するところが多いみたいですね。
遠くからでも来てくれる固定ファンを作ることができるかできないかが、
チェーン店以外だと大切なのかもしれません。
見つけづらいし、入りにくいけどそれがいい。「HI,HOW ARE YOU」
慶應生の庭、日吉の商店街(通称ひようら)に今回のお目当てのお店、
HI,HOW ARE YOUはあります。
美味しいお店はちょっとわかりづらいところにあることが多いような気がしているのですが、
今回もそんな店の紹介です。
多分一発ですんなりいける人はいないんじゃないかな~
おそらく地図を見ながら初めて行く人は困惑するでしょう。
表通りに面しているから見つけやすいと思いきや、
建物の前に行くとそこは焼き鳥屋なんですから……

HI,HOW ARE YOU は、建物の後ろ側にある避難階段?みたいな階段を上がっていくとたどりつくことができます。
しかも2階が中華料理屋で、
中華料理の広告が階段の位置口に貼られているので、
合ってるんですけど「あってるの??」と不安になってしまいます。

階段も結構急で、
お店の入り口が見えるわけではないので、
やっぱり不安になってしまします……
夜には上りたくない階段ですね……笑
美味しいカレーにありつきたい期待とちょっとした不安が入り乱れながら、
3階まで登って行くと、
踊り場に

大量のファブリーズが置いてあります!
カレーを食べた後に使うものなのだとは思うんですけどそれにしてもすごい数。
店名の横に書かれている店主さん?(店主さんでした)の優しさなのでしょうか。

丸いのぞき窓から中の様子を伺いながら、
意を決して入店!
扉を開けるとスパイスワールドが広がっています
扉を開けると、
インド料理屋とはまた違うタイプのスパイスの香りが広がります。
今までにかいだことの無いワイルドな感じのスパイスの香りです。
おかしんは全然平気でいい匂いだから、
テンション上がるしいいんですけど、
お昼休みとかに行ったら「あのカレー屋さん行ったでしょ!」となる気もします。
ファブリーズが大量に置かれていることにも納得。
席はカウンターと奥のテーブル席といった配置で、
混んでいるときは中の長椅子が外で待つことになりそうです。
おかしんが行った時も、
学生やカレーが好きそうな人でにぎわっていて、
ほとんど席が空くことはないくらいでした。
メニューの説明がめちゃ丁寧


カレーのメニューはテーブルに置いてあるメニューに加えて、壁に掲示されているメニューもあります。
どれもどんなカレーかといった説明が書かれているので、
それを見ながら注文します。
かなりいろいろな種類のカレーがあるので、結構迷ってしまいます。
付け合せを食べながら待ちます。

注文をすると付け合せのピクルス?を先に出してくれるので、
それをちびちびつまみながら待ちます。
これにもホールのスパイスが使われていて、
スパイスへのこだわりが伝わります。
ラムビンダルーが想像を超えてうまい!!
今回は、
壁に掛けられていたメニューのラムビンダルーを食べてみました。
黒酢を使ったすっぱからいカレーということですが、
今までに食べたことの無いジャンルなので、
めちゃわくわくします。

トッピングのパクチーは最初に乗せるか乗せないかを聞いてくれるので、
苦手な人は言いましょう。
あとは辛さも4段階くらいで選ぶことができます。
ラムビンダルーにはゆで卵が合いますけどどうしますか~??と聞かれたので、
折角なら一番おいしく食べたいと思って乗っけてもらいました。

ピンクペッパーやゴマが乗っていて、
今までに見たことの無いカレーのビジュアルです。
テーブルにカレーが着た瞬間から、
酸味とスパイスが混ざった何とも不思議でいい匂いがしています。
一口食べてみると、
まずは黒酢の酸味が鼻から抜けて、
そのあとスパイスの複雑なおいしさが追っかけてきます。
今までに食べてことないけど、めっちゃうまい。
普通に独り言で「え、うま」って言っちゃいました。
たまにピンクペッパーに当たるとその風味も面白く、
なまのパクチーも爽やかな味でいい感じです。
ゆで卵で少し辛みを調節しながら食べ進めていきます。
自分がうまいと思っているのはお酢の酸味なのか、
スパイスの味なのかよくわからないけど癖になる味で、
ほぼノンストップで食べきってしまいました。
カレーにお酢、合います。
初めて遭遇したおいしさでなんだかラッキーな気分です。
辛さが足りない時は

もし辛さが足りなければ、卓上の辛いパウダーで調節することは出来ます。
既に大辛を選択していたので、
十分に辛かったので、
今回は使わないことにしました。
まとめ
HI,HOW ARE YOU は ほかにない独自路線を行ったカレー屋さんです。
基本のメニュー以外の壁掛けメニューも気になるものがまだまだたくさんあったので、
少しずつ通っていろいろな種類を食べてみたいです。
席数があまり多くはないので、
大人数で行くと少し待ってしまうかもしれないので、そこは注意です。
店舗情報
営業時間:11:30~22:00(L.O21:30)
※営業状況についてはHPをご参照ください。
定休日:毎週月曜日、第1・第3 日曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
公式HPは↓↓

コメント